2021.02.21
ツートンカラーの面白さって?
いつもボルボ・カー千葉中央のブログをご覧いただき
ありがとうございます!
小野寺でございます。
すっかり春の陽気でしたね。
昨日訪問したお客様のお庭にあった
梅の木の花も咲き始めていて
とても綺麗でした
もうすぐ春が来るのでしょうか!
ただ来週からは再び寒くなるようですので
体調管理に努めたいと思います!
先日、新しい展示車が入りました
XC40 B4 AWD R-Design
ボディカラーは、鮮やかなフュージョンレッドメタリックです
R-Design専用のアルミやフロントグリルも特徴的ですが・・・
ブラックルーフも人気の理由のひとつです!
ブラックルーフとのツートンカラーは
R-Designでしかお選び頂けない配色です★
サイドから見ると、更にカッコイイ!!
ちなみに
皆様はツートンカラーの車について
どんなイメージをお持ちでしょうか??
近頃 ツートンカラーの車って よーーく走ってますよね
ネットで調べてみると
実はツートンカラーは、最近生まれた塗装色ではないようです
って、先程得た知識を先輩セールスに披露したら
「そんなの常識だよー!昔からあったよ!」と言われました^^;
てっきり最近流行りはじめたと思ってました・・・
国産車におけるツートンカラー車の歴史は、昭和30年代までに遡ります。
ツートンカラーを採用した日産フェアレディ(S210系)やブルーバード(310系)などの登場を機に
ツートンカラー車に注目が集まったそうです。
さかのぼること64年前にはもうツートンカラー車があったとは!
今の流行りのビビットカラーの配色とは少し異なり、
淡い配色が人気だったんですね
現代において話題を集めるツートンカラー車は、
「独創的でファッション性の高いデザイン」を採用した車種です。
車の形やデザインによっても似合う色・似合わない色 というのがありますから
その時代時代の特徴が映し出されているようで 興味深いです
ボルボ車では、R-Designの他にも
XC40 Momentumのグレードで
ホワイトカラールーフ・ドアミラー・アルミをOP設定することもできます!
R-Designとは異なり、少しカワイイ印象になります!
同じフュージョンレッドメタリックでもかなり印象が変わりますよね!
ショールームでは、様々なお色を検討いただけます!
気になり色の組み合わせ等ございましたら
お気軽にご相談下さいませ!
検索フォーム
ショールーム情報

ボルボ・カー 千葉中央
〒260-0024
千葉県千葉市中央区中央港1-16−3
TEL:0120-23-8235
FAX:043-247-0009
営業時間:10:00 - 18:00
毎週水曜日定休